にころぐ - -nico blog- -

日本再発見旅・暮らし旅・珈琲のある日常

家庭菜園備忘録 vol.2 | 夏野菜編

 

こんばんは ♩

 

久しぶりの家庭菜園備忘録を。

f:id:nicoile214:20190609140351j:image

 

きゅうりは少しだけ短いけれど、青々としたしっかりしたものができてきました☺️ あと2日くらい収穫我慢…!!🥒

 

f:id:nicoile214:20190609140616j:image

 

ナスはもう食べごろです。ちょっとだけ傷がついてしまったけれど、綺麗な紫色。身も柔らかくて、みずみずしい。

 

f:id:nicoile214:20190609140623j:image

 

ズラーっと並んだナスたち。葉っぱも紫色の筋が入っていて、綺麗です〜


f:id:nicoile214:20190609140606j:image

 

ピーマンは栽培期間が長いので、ほかの野菜に比べると少し虫がつきやすい…ですが、今の季節はまだなり始めなので綺麗な形とつやつやした実ができています。

 

初物は、サラダに入れて食べたい。

 

f:id:nicoile214:20190609140609j:image

 

ズッキーニ、見た目だとわからないけれど、ほんとにおっきいので 私の家の小さな家庭菜園ではうまくできないのです (試したことあり)。

黄色い花の先にできた実がズッキーニの赤ちゃん。おっきくなーれ!

 


f:id:nicoile214:20190609140620j:image

 

 

トウモロコシは まだまだ足首の上の大きさ。

甘くて虫がつきやすいので注意しないと〜!


f:id:nicoile214:20190609140558j:image

 

 

こちらはビーツ。

タネをまいて2ヶ月くらい経ち、やっと満足できる大きさになりました!!!


f:id:nicoile214:20190609140613j:image

 

サラダに入れても美味しいけれど、時間のあるときにピクルスにしたいと思います ✨✨


f:id:nicoile214:20190609140602j:image

 

f:id:nicoile214:20190609210908j:image

 

 

さて、家庭菜園備忘録でした。

とはいえ私の家ではなく、祖母の家の畑を借りつつ、タネをまいたり水をあげたり、お手伝いをしています。主に世話をしてくれているのは祖母。本当にありがとう。

 

引き続き、草むしりや肥料、水やりなどなど、手入れをしながら 夏野菜を楽しみたいと思います ☺︎❤︎